グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 看護部門 > 助産師だより

助産師だより



出産で入院される方へ バナー

産前&産後のしずMamaRoom バナー

オンラインマザークラス バナー

産婦人科病棟からのお知らせ

当院では防犯上、患者さんの静養環境を保つため、ご家族以外の面会はご遠慮いただいております。
出産までの陣痛室でのご家族の付き添いは、ご主人(パートナー)または女性家族どちらか1名のみとなっています。また、当院での出産立会いはペアレンツクラスを受講したご主人(パートナー)のみとなります。
出産後のお母さんへの面会、赤ちゃんへの窓ごし面会は、ご主人(パートナー)、ご両親、赤ちゃんの兄姉のみとさせていただきます。
面会の際、発熱、咳、下痢等、体調不良時は感染予防のためご遠慮ください。
ご理解いただき、ご協力をお願いいたします。

母児同室ができます!

西4階病棟では、個室使用の場合に限り、希望により24時間母児同室をすることができます。

ご興味のある方は、「しずMamaRoom」で助産師にお問い合わせください。

母児同室ができます!

助産師だより February 2025

暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いています。皆様いかがお過ごしでしょうか。
私達助産師、看護師も寒さに負けないよう体調には気を遣い過ごしています。

西4階病棟では毎月赤ちゃんに関する勉強会を行っています。
お母さんのお腹から赤ちゃんが誕生する瞬間はとても素敵な時間です。赤ちゃんは外の世界へ適応するために産声を上げ呼吸し始めます。
その呼吸がうまくできなかったり苦しいサインを見つけた時に私達がサポートしてます。

今回は勉強会の風景を一部ご紹介します。

3人で協力して赤ちゃんの観察をします

小児科の先生に専門的な指導をしてもらっています

ご両親が安心して出産を迎えられるよう、私達も準備をしサポートしていきます。

助産師だより September 2024

朝晩も涼しくなり、過ごしやすい季節になりましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今回は当院で提供しているお祝い膳やリニューアルした陣痛室についてお母さん達の声をご紹介します。

【お祝い膳について】
・病院食と思えないような食事で気分があがりました。
・どれも美味しかったです。
・お祝いメッセージも付けて頂いてとても感動しました。
など美味しかった、よかったと嬉しい意見をたくさん頂きました。

【リニューアルした陣痛室について】
・きれいなホテルみたいで過ごしやすかったです。
・個室だったので周りを気にせず過ごせました。
・落ち着いた雰囲気で安心できました。
など個室になったことやお部屋の雰囲気が良かったという意見を頂きました。
より良いお産となるように皆さんからの意見も聞きながら私たちスタッフも全力でサポートさせて頂きます。妊娠中から産後まで気になったこと、病棟の感想等ありましたらいつでもお声掛けください。

助産師だより August 2024

暑さがひときわ身にこたえる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
静岡病院では7月から20名以上の赤ちゃんが誕生し、毎日西4階病棟からは赤ちゃんのかわいい泣き声が聞こえています♪

今回は退院の時のお写真をご紹介します!
おうちでの育児が“なんとかできそう”“大丈夫”と思えるよう入院中に赤ちゃんのお風呂の入れ方、授乳の仕方、退院後の生活指導をしています。

ママも赤ちゃんも素敵な笑顔(#^^#)

パパとってもうれしそう♪

9月もたくさんの赤ちゃんが生まれる予定です。西4階スタッフ一同楽しみにお待ちしています!

助産師だより June 2024

本格的な夏を前に暑い時期となった今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、今年も4月から西4階病棟にフレッシュな新メンバーが仲間入りしました。
今年は看護師3名、助産師1名です。

新メンバー共々、お母さん方に寄り添い、妊娠中から出産、産後まで、安心して過ごすことのできるようサポートさせていただきます。
不安や心配事などなんでも相談してくださいね。本年度もよろしくお願いたします。

助産師だより March 2024

まだ、寒い日が続きますが、桃の節句も過ぎていよいよ春到来ですね。

当院では今年の2月より「拡大新生児マススクリーニング」の実施をしています。

従来行っている新生児マススクリーニングに7疾患を追加して検査をすることができるので、
赤ちゃんへの負担が増えることはありません。

早期発見、早期治療ができ安心へとつながります。

拡大新生児マススクリーニングについては、妊娠36週頃に行う

しずMama Roomにてパンフレットをお渡しして説明しております。

ご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください!

助産師だより January 2024

あけましておめでとうございます!
正月のにぎわいも落ち着き、少しずつ普段の生活に戻ってきました。
昨年静岡病院では127名の赤ちゃんが誕生しました!

1週間ほどの短い入院期間とはなりますが、お母さんと赤ちゃんが安心して過ごすことができ、
静岡病院で出産してよかったと思ってもらえるようスタッフ一同頑張りますので
今年もよろしくお願いいたします。

助産師だより November 2023

11月に入り秋も深まり肌寒くなってきましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

西4階病棟では助産師も含め、スタッフ全員が急変時にも対応できるようシミュレーションをしています。
今回は心臓マッサージの方法やAEDの使い方について確認していきました。

お母さんと赤ちゃんの命を守るため日々私たちも学んでいます。
安心してお産を迎えられるようスタッフ一同万全の準備でお待ちしております。

しっかりと肘を伸ばしてリズムよく心臓マッサージを行います!

みんなで声を掛け合いながら行っています。

助産師だより July 2023

梅雨が明け、いよいよ本格的な夏がやってきますね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年5月より、赤ちゃんのお父さんの面会と兄姉、祖父母の窓越し面会が再開しました!
また入院中に土曜日、日曜日のどちらか1回お父さんが新生児室に入り、おむつ交換や抱っこができる『お父さんのふれあいタイム』も再開しています。

ご家族に見守られながらスクスクと成長してくれることをスタッフ一同願っています。

上の写真は、面会の様子です。
お父さん、おむつ交換頑張っていますね♪

お兄ちゃんお姉ちゃん、赤ちゃんがミルクを飲むところを見たくて
窓に張り付いて見ています( *´艸`)

助産師だより May 2023

2023年度がスタートしました!
5月の空が気持ちよく晴れ渡り、緑が美しい季節となりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

西4階病棟にはフレッシュな新人看護師が4名配属されました。
緊張しながらも日々一生懸命学んでいます。

新メンバーとともに病棟スタッフ一同、妊娠期間から出産、産後までサポートできるよう
努力していきます。本年度もよろしくお願い致します。

バックナンバー(2022~2013)