グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム > 診療科・部門 > 内科系の診療科 > 循環器内科 > ハートケアチーム

ハートケアチーム


静岡病院ハートケアチーム(SCSH-HCT)

心不全とは、「心臓が悪いために、息切れやむくみが起こり、だんだん悪くなり、生命を縮める病気」です(日本循環器学会ガイドラインより)。
近年、心不全に対する医療は進み、いろんな治療法が選択できるようになりました。その一方で、高齢化や社会的背景の多様化などにより、医師主導の治療だけでは成り立ちません。そこで、我々は心不全で苦しむ患者さんを全人的・包括的にサポートするため多職種の合同チーム(ハートケアチーム)を2021年に立ち上げました。
心不全は良くなったり、悪くなったりを繰り返しながら、徐々に身体機能が低下する病気です。われわれハートケアチームでは、心不全患者さんの病気の治療はもちろん、身体機能が低下しないため、再入院を防ぐため、身体の苦痛や不安などの精神的苦痛の緩和、退院後の社会的支援などを多職種のチームでサポートしていきます。
心不全と闘病する患者さんとご家族が自分たちらしく生きられるように、わたしたちチームがお手伝いをできればと思っています。
そして、もう1つの役割として心不全診療に関わる多職種スタッフの育成も行います。現在複数名の日本循環器学会認定「心不全療養指導士」、日本心臓リハビリテーション学会認定「心臓リハビリテーション指導士」と、日本循環器看護学会認定「慢性心不全看護認定看護師」、「緩和ケア認定看護師」「精神専門看護師」などの資格をもつ専門スタッフも活躍中です。

SCSH ハートケアチームの役割

1.心不全に対して包括的かつ全人的に治療を多職種チームで見直します
2.心不全の悪化を繰り返さないように支援します
3.身体機能を維持・改善するため早期より心臓リハビリを行います。
  ・個々の患者さんの体力、心不全のステージに合わせた個別リハビリ
  ・高齢心不全患者さんに合わせた集団リハビリプログラム(静岡病院心不全グループアクティビティ)。
4.入院から退院後までスムーズな心不全治療の移行を目指します。地域の医療機関、かかりつけ医と連携します。
5.心不全緩和ケア、ACP *1の実践、心不全に伴う身体的、精神的苦痛などに対応します。
6.心不全治療に関わる生活、社会的問題点について相談します。
7.心不全に関わるメディカルスタッフの育成、心不全に関わる専門的な資格の取得、維持を支援します。

*1 ACP: Advance Care Planning(アドバンス・ケア・プランニング、人生会議)